御師住宅

かって、富士山参拝者のために提供していた自宅兼宿坊

コメント

御師住宅(おしじゅうたく)は、小佐野家住宅の古図をもとに1983年に復原されました。
当時の住人は、富士山へ登る参拝者が登頂することで、自分自身にも御利益があると信じ、自宅を宿坊として提供していました。
このような御師住宅が江戸時代には100軒ほどあったと言われています。
特徴的な連なる大広間は多くの参拝者を宿泊させることができ、また、玄関から神殿まで距離があるのは、富士山頂まで遠く長いことに由来しているそうです。
なお、2023年4月2日に建物がリノベーションされ、古民家カフェ「KONOHANA」としてオープンしました。そのため、一般見学はなくなりました。

この記事を書いた人
たびる

旅好き|サイト19年目|会社員|大阪在住
仕事が休みの時にカメラを持って全国の観光スポットを巡っています。
撮影した写真がたくさんあるので観光案内や登山ガイドを掲載しています。

たびるをフォローする
富士吉田
スポンサーリンク