トップ
>
北海道
>
羊蹄山
> 避難小屋コース
北海道 羊蹄山
日本百名山の一つ、美しい円錐の形をした独立峰。
避難小屋コース
山頂から九合目まで、下山に使用したルート。
This content requires HTML5/CSS3, WebGL, or Adobe Flash Player Version 9 or higher.
【エラーが発生して、パノラマ写真が表示できません】
■JavaScriptを有効にして下さい。
■あるいは、FlashPlayerをインストールして下さい。
【パノラマ写真】 画面をマウスや指で動かすと上下左右の360度が見れます
羊蹄山の頂上。
ここから九合目へ向けて下山→
下山スタート直後は、
外輪を歩く
火口の外輪のため、
岩が多く、歩きづらい→
しばらくすると、分岐点。
ここで火口を離れ、本格的な下山へ
勾配のある道をドンドン下る。
左の建物は、避難小屋→
この辺りは、眺めが非常に良く、
洞爺湖も目の前に見える絶景
かなり、下って振り返る山頂方向。
ここを登る場合、苦戦しそうな急坂→
そして、避難小屋との分岐点。登山道から
少し外れた所に立つ避難小屋
避難小屋を過ぎると、
ゆるやかな小道で、景色ものどか→
そして、山頂から
1時間ほどで九合目に到着
■時間 −
■休み −
■料金 −
登ってきた道と違うルートで下山するのも良いと思い、避難小屋経由で9合目まで歩いてみました。
途中、スゴイ急坂があり、下るのも大変でしたが、そこから眺める景色は良かったです。上りは山の北側だったため、その時、見えなかった南と西方向が眺められ、洞爺湖と有珠山も目の前に見えました。