妙高高原の観光ガイド
妙高戸隠連山国立公園の標高800m付近に広がる自然豊かな高原


地図上の施設や案内は右上のメニューから選択できます
いもり池
春に綺麗な花を咲かせるミズバショウの群生する池
- □【表示エラー】パノラマ写真が表示できません。
- □
- □ パノラマ写真を表示するには、HTML5/CSS3対応ブラウザー(IEはVer9以上)、
- □ あるいは FlashPlayer Ver9以上が必要となります。
- □
- □ あるいは、スマホなどで画面を縦から横向きへ回転した場合、
- □ 更新ボタンを押して再読込みを行うと表示されます。
コメント
イモリが住んでいることから名付けられた周囲600mほどの「いもり池」。
標高2454mの妙高山が水面に映り込む美しい池で、周囲には遊歩道が整備されていて景色を楽しみながら一周できます。
訪れた8月中旬はスイレンが花を咲かせていましたが、いもり池を有名にしているミズバショウは4月下旬から5月上旬に花を咲かせます。