東山の観光ガイド 歴史ある寺社や風情ある街並みが人気の京都を代表する観光名所 地図上の施設や案内は右上のメニューから選択できます 八坂庚申堂 ネットで話題となり、多くの人が訪れるようになった注目の寺 写真はクリックすると拡大表示できます カラフルなお寺として話題の 八坂庚申堂。 願い事を書いて吊り下げる くくり猿。 山門の上に置かれている三猿。 (矢印のところ) 日光東照宮で有名な三猿は 「見ざる、聞かざる、言わざる」 コメント 日本最初の庚申信仰の場として親しまれてきた八坂庚申堂(やさかこうしんどう)。参拝に拝観料は必要ありません。 カラフルな「くくり猿」で祈願することから、境内にはたくさんの願い事が吊り下げられています。 その色鮮やかなお寺が、インスタ映え・SNS映えすることがネットで話題となり、今は女性を中心に大勢の人が訪れる人気スポットとなっています。 Tweet
コメント
日本最初の庚申信仰の場として親しまれてきた八坂庚申堂(やさかこうしんどう)。参拝に拝観料は必要ありません。
カラフルな「くくり猿」で祈願することから、境内にはたくさんの願い事が吊り下げられています。
その色鮮やかなお寺が、インスタ映え・SNS映えすることがネットで話題となり、今は女性を中心に大勢の人が訪れる人気スポットとなっています。