彦根の観光ガイド
国宝に指定される彦根城を中心に栄えた歴史文化の残る城下町


地図の施設は右上の[MENU]から選択できます
楽々園
国の名勝、井伊直興によって建てられた彦根藩の下屋敷
- □【表示エラー】パノラマ写真が表示できません。
- □
- □ パノラマ写真を表示するには、HTML5/CSS3対応ブラウザー(IEはVer9以上)、
- □ あるいは FlashPlayer Ver9以上が必要となります。
- □
- □ あるいは、スマホなどで画面を縦から横向きへ回転した場合、
- □ 更新ボタンを押して再読込みを行うと表示されます。
コメント
1677年、彦根藩4代藩主・井伊直興によって造られた楽々園。見学は無料です。
江戸時代、広大な規模を誇っていた彦根藩の下屋敷だった場所で、現在は隣にある庭園を「玄宮園」、こちらの建物を「楽々園」と呼んでいます。
建物の老朽化により、2005年から20年をかけて復元修復・保存整備が行われ、御書院も大規模な解体修理が行われ、新しくなりました。