霧島山の登山・観光ガイド 日本百名山、近年は火山活動が活発化する大小20の山からなる名峰 地図上の施設や案内は右上のメニューから選択できます 大浪池展望台 周囲2km、巨大な火口湖の大浪池にある展望スポット 写真はクリックすると拡大表示できます 大浪池の北側に位置する 大浪池展望台。 直径600mの大きさがあり、 自然の雄大さが実感できる場所。 コメント かつての大噴火のあと、火口に雨水がたまり、形成された直径600m、周囲2kmの大浪池(おおなみのいけ) 韓国岳の登山コースから外れて、10分ほど外輪山を登ると大浪池展望台があります。 火口湖から流れ出る川はなく、魚も住んでいるようで、太陽の当たる方向によっては、きれいなコバルトブルーに輝きます。 Tweet
コメント
かつての大噴火のあと、火口に雨水がたまり、形成された直径600m、周囲2kmの大浪池(おおなみのいけ)
韓国岳の登山コースから外れて、10分ほど外輪山を登ると大浪池展望台があります。
火口湖から流れ出る川はなく、魚も住んでいるようで、太陽の当たる方向によっては、きれいなコバルトブルーに輝きます。